ご試乗されたお客様のご感想はこちら!
No.15094
スカイアクティブDがガソリン・スポーツ車と比べてどうなのか気になり試乗させて頂きました。13年前の3000ccガソリンNAエンジン車と遜色なく、むしろ凌駕しているようにも感じました。車重の違いもありますが、トルクフルというのでしょうか、発進〜80km/hくらいのアクセル操作、レスポンスが良いと感じました。斜度のあるワインディング登坂路で大人4人乗車でも平地に近い間隔で、力強く走ることが出来ました。夜はヘッドライトが追従してくれるので、暗がりの山道で走り易かったです。フォグの出番が減るような気がします。大排気量のガソリン車などからの乗り換えはスカイアクティブDがおすすめで、用途に応じたボディタイプの選択が良いことが分かりました。
No.15093
O.T様
コーナーでも曲がりやすく、大変乗りやすかった。内装も高級感があり良かった。
No.15092
K.H様
静か、良く走る
自動追尾OK。レーダークルーズが使いやすい。
No.15091
Y.S様
高級感があり、快適でした
i-Stopの感覚が楽しかったです。ディーゼルに以前乗っていましたが、全く違った走りで驚きました。家からお店までの運転でしたが、いつもの軽自動車よりずっとスポーティな感じで良かったです。
No.15090
M.Y様
エンジン音が静かになっている(ガソリンと間違えた)。運転席左側のエアコン吹き出し口が左手に直接当たる為、手が冷たくなる。フロントに立ち上がるメーターに40などの表示が出てスピードの出しすぎに注意となり良い。アームレストとリアのアームレストが付いていていい。加速が踏み込んでも遅い。
No.15089
U.K様
静かで乗りやすかったです。
No.15088
おじゃ様
快適
低速域での安定感、加速がスムーズ。コーナーでの安定感がある。
No.15087
羊様
Fine
that’s MAZDA.
No.15085
O.I様
ハンドル操作にしっとりしたものあり
ミッションの変速がもう少し自然になれば、更に良い印象であった。
No.15084
M.A様
滑らか
前期型のBMアクセラと比較すると、高速域のハンドリングは安定しているように感じました。地面に吸い付くような印象を持ちました。交差点の左折時もロールは少ないように思います。マイナーチェンジから追加されているスポーツモード、これはとても良いと思います。正直こんなにも加速が変わるとは驚きです。
No.15083
O.T様
所有のデミオと比較して全てが軽い
良い点は、上り坂での再加速がストレス無く、新鮮が感じでした。イマイチな点は、ヘッドレストの角度が前のめりで、首をしっくりするポジションにしようとすると、シートを倒さなくてはいけなくなり、少しふんぞり返った様になるのは、違和感がある。
No.15082
T.Y様
思いの他、上品なドッシリ感
良い点は、1.5Lを感じさせない落ち着きと走り。見えない所でコントロールされている安心感(コーナーや制動時に感じる)。室内の質感も良い。悪い点は、G-ベクタリングコントロールが利いている感を感じないのが損してるようだ。自然すぎてお得感がない?
No.15081
K.A様
よく走る
山道が思った以上によく走る。G-ベクタリングは何となく分かるような…。でも運転はとても楽しい。
No.15080
H.Y様
デミオより重厚感があって、静かでよかったです
エンジン音も静かですし、凸凹のある道でも振動が少なく非常に快適でした。
No.15079
ジャンボ様
憧れのオープンカーの試乗
まず乗り降りに大変さを感じました。3時間程しか乗ってないのに慣れない体勢のせいか疲れました。街中でのオープンは想像のとおり、排気ガスの臭いや日差しがきつかったりと、乗ってみて初めて分かることを体験しました。




TAKA様
驚きの力強さ