MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.8123

U.K様

結構快適なドライブでした

ディーゼルエンジンに対する考え方が少し変わりました。どちらかと言うとガソリン車に比べ、パワーが無く音も大きくて好きではなかったのですが、今後は経済的なことも含め、いろいろと検討したいと思います。

  • DEMIO
  • 寝屋川店
  • 男性

No.8122

Lile様

余裕のある車

巡行走行からの加速がスムーズ。上り坂でもアクセルの増し踏みがいらない。ガソリン車よりもフロントが重いはずだが、ハンドリングは軽快。ディーゼル特有の音や振動はあるが、ガソリン車と乗り比べでもしなければ、気にならないレベル。

  • CX-5
  • 守口店
  • 男性

No.8121

K.S様

いかつい

アテンザは2.2Lのエンジンをつんでいて、尚且つディーゼルということもあり、加速が良かった。

  • ATENZA
  • 箕面中央店
  • 男性

No.8120

H.K様

内装がちょっと安っぽい

ディーゼルと比べると上り坂は弱いけど、それ以外は変わらない感じ。内装はディーゼルの方がずっといい。

  • DEMIO
  • 高槻北店

No.8119

M.A様

とても乗り心地が良く、運転もしやすかったです

  • DEMIO
  • 高槻北店
  • 女性

No.8118

N.Y様

小回りが利き、運転しやすかった

立ち上がりが少し重いかな?シートの座り心地は前列はとてもよいが、後列は少ししんどいです。

  • CX-3
  • 高槻北店
  • 女性

No.8117

M.K様

想像以上に力があり、快適でした

  • CX-3
  • 高槻北店
  • 男性

No.8116

K.U様

とても良い

高速を走りましたが、パワーがあって、安定感もあり、とても良かったです。

  • CX-5
  • 高槻北店
  • 男性

No.8115

おじさんドラゴン様

いい

楽しい。だんだん自分の“モノ”になっていく。スポーツカーに乗っている喜びがたまらない。ワインディングも高速も渋滞も、狭い路地の道もたのしい。ただ体力が必要なので要注意!

  • ROADSTER
  • 高槻北店
  • 男性

No.8114

T.T様

1500ccでもよく走る

スポーツカーだからエンジン音が高い。それとトランクルームが狭い。

  • ROADSTER
  • 歌島店
  • 男性

No.8113

tea様

楽しい!

運転してすぐに手や身体になじみました。とにかく運転が楽しい車でした。

  • ROADSTER
  • 箕面西宿店
  • 男性

No.8112

M.K様

ディーゼルにしては静かだ

100km/h位迄の加速はスムーズで乗り心地は良い。

  • CX-5
  • 豊中店
  • 男性

No.8111

A.H様

良かった

ターボがかかるまでの数秒のタイムラグがあり、一瞬もたつく。アクセラの1.5ガソリンよりも加速も良く、燃費も良いと思う。今回CX-3だったので、デミオだと車体も軽いので違う印象かな?と思う。乗り心地は少し突き上げ感が強い印象で、タイヤサイズにもよるが、もう少しマイルドな感じが良い。

  • CX-3
  • 豊中店
  • 男性

No.8110

鹿ちゃん様

非常に良く出来た車です

走り出しは重く感じたが、アクセルを踏み込むと加速が早く、1500ccの車とは思えない走りを体感した。

  • CX-3
  • 富田林店
  • 男性

No.8109

KATH様

曲がるのが楽しくなる車

外からの見た目より乗車した際の大きさが、大きく感じられた。ボンネットの盛り上がりがそう見せていると思う。足回りは軽さもあるが、意外としっとりした感じで安っぽさがなく「いい車」に乗っていると思える。見て、乗って、楽しい車「最高のセカンドカー」

  • ROADSTER
  • 泉佐野店
  • 男性