MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.7187

ハタさん様

爽快です

オープンカーに丁度良い季節に試乗でき、気持ち爽快でした。他社のスポーツカー乗るなら、安くて軽的なロードスターに。

  • ROADSTER
  • 楠葉店
  • 男性

No.7186

N.S様

乗り心地が良かったです。

  • AXELA
  • 楠葉店
  • 男性

No.7185

H.T様

京都まで試乗しましたが、往復で約130km走行しましたが、燃料代が500円程で、大変燃費が良く、驚きました。

  • DEMIO
  • 外環大和川店
  • 男性

No.7184

たに様

ディーゼルパワー!

扱いやすいディーゼルエンジンが運転していてとても気持ち良いです。特に上り坂でも加速や追い越し時などは、小型ガソリンエンジンの車に戻りたくなくなります。燃費も素晴らしく、ハンドリングは軽快!毎日乗って楽しい車、マツダの意志と方向性が伝わってくる一台でした!

  • CX-3
  • 枚方店

No.7183

ミキオー様

ハンドリングは良かった

加速は非常に滑らかだったけど物足りない。乗り心地とシートのホールド感は最高でした。でもちょっと狭すぎると思った。あともう少し頭上高と足の回りに広さが欲しい。ミッションの方を試してみたいと思いました。

  • ROADSTER
  • 門真店
  • 男性

No.7182

慶煌様

とても良かった

クルーズコントロールが快適でした。高速走行が安定していた。子供が居ると荷物が多くなるので、ベビーカーを乗せるとトランクが小さく感じた。中から荷物が取り出せないのも、ちょっと不便。ETCがついてなかったので、せっかくモニターで乗ったので遠出したけど、高速代が高くついた。ナビの位置の上とか下とかに可動出来るといいかも。

  • CX-3
  • 門真店
  • 男性

No.7181

Hiro様

楽しかった

2.2Lディーゼルターボすごく良かったです。坂道でもシフトダウンせずグイグイ登っていきます。今回試乗したのはXD L packageで、上質なインテリアと上質なレザーシートで居心地は最高でした。初体験のレーダークルーズコントロールは恐れ多くも慣れると楽しく、平凡な直線道路ではすごく快適でした。エクステリア、インテリア、全てにおいて洗練されていて、ずっと乗っていたくなる、そんな車でした。

  • ATENZA
  • 中環鶴見店
  • 男性

No.7180

M.H様

思ったよりも全然良かった!

足回り、ハンドリング不満なし。ブレーキだけもう少し利いてくれると助かります!

  • ROADSTER
  • 箕面中央店
  • 男性

No.7179

I.K様

運転していて久々に楽しく感じました。セカンドカーとして検討車種の第一候補です。

  • ROADSTER
  • 箕面中央店
  • 男性

No.7177

K.T様

家の近くに坂道が多いが、ストレスなく気持ち良く登っていった。

  • DEMIO
  • 高槻北店
  • 男性

No.7176

I.Y様

やっぱりガソリン車とは違うなぁ

ディーゼルは私に合わないような。ガラガラ音が気になる。全体的に完成された感じがする。

  • CX-3
  • 高槻北店
  • 男性

No.7175

M.S様

シートベルト、ハンドルが軽い。スタートが軽快ですね。

  • DEMIO
  • 千里店
  • 女性

No.7174

I.S様

軽く感じた

少しパワーのなさがある。内装はよかった。全体的に軽く感じた。

  • AXELA
  • 千里店
  • 男性

No.7173

Y.K様

最先端デザインの低燃費SUV

外装のデザインはもちろんですが、内装のデザイン(特にスピードメーター)に遊び心を感じて楽しく運転できました。平均燃費16km/Lのディーゼル車ですからガソリン代も安くつき付加価値の高い車だと思います。小回りもデミオに負けない操作性があるので、妻も運転しやすいと思います。

  • CX-3
  • 千里店
  • 男性

No.7172

F.T様

良かった

軽いので、ストップ&ゴーが楽でした。燃費が良かった。室内の広さがあれば欲しい。

  • DEMIO
  • 阿倍野店
  • 男性