MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.10791

F.W様

しんどい

おもしろい。軽い。ハンドリングがいい。

  • ROADSTER
  • ナンバ店
  • 男性

No.10790

S.A様

良い

立ち上がってくるディスプレイがすっきりした。横へのはみ出しマークが鳴っていい。

  • DEMIO
  • ナンバ店
  • 男性

No.10789

K.K様

乗り心地が非常に良い

快適なドライブを楽しませて頂きました。機能も大変素晴らしく、何度でも試乗してみたいと思いました。

  • CX-5
  • 高石店
  • 男性

No.10788

B.T様

良い

加速が良く運転がし易い。コックピットが多少狭く圧迫感がある。

  • DEMIO
  • 高石店
  • 男性

No.10787

Y.K様

小柄な車体なのにパワーがある

アイドリング中の振動や音が気にならず快適だった。操作性については自分の思った通りに曲がってくれる為「意のままに操る」という意味が分かった。「走りが楽しくなる」が分かるクルマでした。

  • CX-3
  • 堺福田店
  • 男性

No.10786

S.F様

加速が良い

加速時のディーゼル音が少し気になるが、加速はすごく良い。以前のディーゼルのイメージとはかなり違い、良く走る感じがする。

  • CX-3
  • 泉佐野店
  • 男性

No.10785

S.M様

エンジンの振動が小さくなった。全体的に静かである。

  • CX-3
  • 泉南店
  • 男性

No.10784

K.T様

車が新しいので静かでした

  • CX-3
  • 百舌鳥店
  • 男性

No.10783

T.K様

車幅た大きく感じた。車内の静粛性が良い

2代目アテンザより車幅が広くなっていたので、日本の路地などを走る際は少し狭く感じた。車内の静粛性はバツグンに良い。ロードノイズも無く、ディーゼルエンジンだが車が止まった時はi-Stopの効果もありとても静かだった。走行性能は申し分なし、大人5人を乗せてドライブしても加速感に変化はなく、パワフルかつ安定した走りでした。2代目アテンザに大変満足していますが、3代目アテンザは高級・上質に進化したと思います。

  • ATENZA
  • 岸和田店
  • 男性

No.10782

TOMO様

ガッチリ走る安心感

ステアリングの切れが直感的で素晴らしい。サイズを感じない取り回しの良さ。クルーズコントロールとレーンキープのおかげで高速道の安心感も良かったです。

  • CX-5
  • 岸和田店
  • 男性

No.10781

たかやん様

パワフルなコンパクトカー

ディーゼルエンジンとは思えないほどエンジン音が本当に静か。走行時には音や振動はほとんど気にならない。ディーゼル車特有のカラカラ音はと言うと、停止直前の低速時に聞こえる程度で、また加速がスムーズで力強くストレスを感じる事はなかった。

  • DEMIO
  • 岸和田店
  • 男性

No.10780

K.T様

アクセルの踏込のタイミングでスピードののりが鈍い。

  • ROADSTER
  • 堺北店
  • 男性

No.10779

N.H様

静かで良い

よく走る

  • DEMIO
  • 堺北店
  • 女性

No.10778

D様

音が静か

昨年8月登録のCX-3より音が静かになっている。路面のゴツゴツも違う。

  • CX-3
  • 瓢箪山店

No.10777

S様

AWDの路面のくいつきがよくわかった

たまたま路面が濡れていたので、カーブでの安定感が違う。

  • CX-5
  • 瓢箪山店