ご試乗されたお客様のご感想はこちら!
No.6642

1500ccなのに加速が早くてよかった。足回りが硬めで運転しやすい。坂道での加速はCX-5より少しモタっとした感じだけど、リカバリーが速いので、それほどストレスは感じなかった。
No.6641
D.T様
良い車でした

エンジンがストレスなく回って、気持ち良い。コーナリングもスムーズ。ホロが手動が良かった。
No.6640
ルル様
車体の低さに慣れるまで時間がかかった

ディーゼル車も試乗させて頂き、ガソリン車は乗り慣れているせいか、信号で止まり発車した時の感覚が一緒で乗りやすかったです。車体が低いので前が見えにくいのが僕にとっては難点かなと思いました。
No.6639
I.K様
面白かったです

やっぱりFRは運転が楽しいですね。キビキビと思った通りに動いてくれますが、もう少し乗り心地がソフトでもいいかも。退職後に買いたい車です。
No.6638
F.S様
気持ちよかった

オープンカーで気持ちよかったです。
No.6637
N.K様
トルクがすごい!

静かさにビックリ!トルクがすごい!ディーゼルエンジンとは思えない加速!マツダのクリーンディーゼル車が売れるのがわかる気がしました。
No.6636
M.I様
もっと乗っていたくなる車

乗っていて楽しい車だと思う。運転しやすいし、スポーティでもっと乗っていたくなる車だと感じた。見た目もカッコイイし、オーティオの音や車内に聞こえてくるエンジン(エキゾースト?)の音もイイ感じだった。軽やかに走るし、もし次回があればMTに乗ってみたい。
No.6635
CX-5すごい様
長距離を楽しむクルマ

ゼロ発進のトルクはすごい。100km/hまでがおもしろい。100km/hくらいの静かさ。レーダークルーズのかしこさ。コーナーを楽しむより、グランド・ツーリングを楽しむクルマ。最後に燃料を入れてビックリ。安い!
No.6634
N.H様
ドライビングポジションが非常に良かったです

今回1.5Lを乗らせてもらいましたが、街乗りでは十分だと感じました。ただ停止直前の低速域でエンジン回転数が下がりすぎて振動が出ていました(アイドリングストップ未使用)。
No.6633
ヒロ様
よく走って燃費もよい

キビキビ走ってくれてさすがはスポーツカーって感じでした。よく走るけど燃費も意外と良くてビックリしました。高速道路でもない道で平均14.5km/Lはすごいですね。家のクルマよりも走るのに燃費が良いというのは…。どうしても慣れなかったのはクラッチとブレーキペダルが近いことぐらいですね。いつも乗るのが軽ですけど。
No.6632
K.M様
スポーティなセダン

走りが思ったよりスポーティだった。もう少し静かだったら、高級感が得られると思う。
No.6631
ちずるん様
見た目も中身もスポーティ

車を選ぶ際につい実用性を重視してしまいがちですが、今回ロードスターを試乗してみて、幼い頃、初めてスポーツカーに乗ったワクワク感を思い出しました。女性でも運転し易いところも魅力的でした。
No.6630
I.N様
とても気持ちいい。すごく欲しい

印象としては運転しやすい車ですね。CX-5のような力強いトルクは感じませんでしたが、1.5Lということを考えると十分な加速だと思います。走っていてのストレスは全く感じず、坂道での発進も楽々でした。山道を走りましたが思っていたよりロールも小さく、デミオと変わらない印象です。駐車時の小回りも良く、狭い駐車場でも問題なく止められそうです。
No.6629
T.Y様
しっかりとした走り

レーダークルーズが大変便利。高速走行でも全く疲れない。静粛性◯。だだボディサイズ・バランスを考えると2000ccが良い。次の車検までには2000ccに乗り換えたい。
No.6628
セーハー様
人馬一体を体感

ハンドリングはクイックで、思いのままのレーントレースが出来た。低重心なのでワインディングも最高に楽しめました。1.5Lのエンジンなので、絶対的な速さはありませんが、その分高回転まで回して楽しめ、軽さからくる軽快感は補って余るほどの魅力でした。




HARU様
音がディーゼルにしては静かなので音楽が聴きやすい