

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!
No.3285
1日試乗してみて現行のデミオと共通のプラットフォームということでしたが、非常に乗りやすく良い車でした。走行面ではシフトアップのつながりも良かったです。MTモードの回転数調整はもう少し甘くても良いと思います。アクセルON時は、デミオよりトルク感がありますが、アクセルが固く調整しづらい面があるので、もう少し柔らかくしたほうが良いと思いました。
No.3284
わさび様
スポーツ車みたいに狭いと感じました
運転はしやすいと思います。運転席横に上下する肘置き等あればと思います。サイドブレーキは今さら古く感じました。後部座席は、しっかり2人乗ると狭い!ドアの開閉がかたく、しんどいです。それが良くもあり悪くもあると思います。
No.3283
敏ちゃん様
ディーゼルエンジン
150km走りましたが、そこそこの燃費でした。低速走行時の45km位のエンジン音が高めでした。
No.3282
敏ちゃん様
CX-3と比べて車重が軽いので、出力感がありました。トルクもパワフルで十分です。
No.3281
有休の若虎様
ディーゼルらしさを体感できた
思っていたほど、ディーゼル特有の振動を感じることもなく、ガソリン車と遜色ないフィーリングだった。回転数が低い分、低速域は感じやすいが不快なものではなかった。最近のディーゼルは随分と良くなった印象をもった。
No.3279
S.H様
エンジン音が静かで滑らかな走行でした
今乗っている車に比べ車高が低く、少し不安でした。
No.3278
ヒデユキ様
加速スムーズ
ボディに高級感あり、室内の広さも十分でした。エンジン音がトラックと類似してた。
No.3277
きれいな田んぼ様
コンパクトとは思えない重厚感
普段の足で3代目デミオを使っているが、それと比較して重厚感がまったく違った。ハンドルも重めで安心して握っていられたし、足がしっかりしていたので、コーナーでも不安なく曲がれていた。またディーゼルの加速感も気持ち良く坂道もグイグイと加速してくれた。気になるとすれば、足が路面の凸凹を吸収しきれていなくて。度々ショックを拾っていた事くらいか。ただそれがコーナーでの安定に結びつくのならお釣りがくるくらいだ。
No.3275
H.Y様
楽しい
足回りがそんなに固くないのに、山道をキビキビと走れた。中速域が伸びがあり良かった。アクセラよりは、エンジンノイズが大きく感じれたが、SUVらしくていいかも。
No.3274
K.T様
パワフルで乗りやすい
狭い道も通ったがストレス無く通れました。両親も同乗して4人でドライブしましたが、後席も大きさの割には広く乗り心地もいいとの事。ディーゼルと聞いて静かなのでビックリ。ペットボトルがたくさん置けて便利でした。ミラーのセンサーライトやスピードメーターが前にあり、装備も十分でした。トランクが開けにくい
No.3273
アネッティ様
マツダ全般後ろ姿が好み
CX-5と同じく加速が良く、コーナリングも良い。デジタルのスピードメーターも便利だった。オーディオのスピーカーも良かった。
No.3272
Y.Y様
高速道路を走りたくなる
プレマシー20Sと比較して、高速道を走った際、簡単に注意せず真直ぐ走ることができた。曲がる際も意図した通りに曲がれた。乗り心地は固めなので、幹線道路で補修が多いと、それが気になった。この辺りはトレードオフだと思うので気にしない。総じて好印象。
No.3271
T.N様
コンパクトで走りやすい
コンパクトで走りやすい。
No.3270
JK様
コンパクトカーへディーゼルエンジンを搭載したのに驚きました。信号待ちからの加速も、もたつく感じがしなかった。ディーゼルと思えないほど室内が静かでした。
No.3269
K.T様
安全性能、技術、装備は魅力的だが、使いこなせない。
M.S様