MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.2554

N.T様

停止後の発進がスムーズになっていて乗りやすかった。アクセルが少し重く感じた。ブレーキのショックが少なく感じた。室内が狭い。肘置きが欲しい。ボタンが多い。

  • CX-3
  • 堺福田店
  • 男性

No.2553

Y.N様

安定した走り、加速感有り、フロントグリル◎

エンジン音(ディーゼル)が気になる。

  • CX-3
  • 狭山店
  • 男性

No.2552

K.T様

目立つ、他からよく見られた

思ったより静かで良く走る。シートはホールド感が良い。

  • CX-3
  • 枚方店
  • 男性

No.2551

Y.T様

加速感が良かった

コンパクトカーとは思えない加速が気持ちよかったです。高速道路を走っていないので、次は機会があれば走ってみたいです。

  • DEMIO
  • 歌島店
  • 男性

No.2550

MAZDA FAN様

快走!

クリーンディーゼル車のトルクフルな加速感を身体全体で感じることの出来るクルマ。試乗させてもらったクルマはFF車でしたがフロントタイヤだけでは抑えきれないチカラでした。今のMAZDAの4WDは素晴らしいと聞いています。エンジンのパワーに対してブレーキが少し甘いような気がしたが19インチタイヤなら大丈夫だと思った。どんな不満点も全てかき消してくれる性能を持ったクルマだと感じました。すごいクルマを造りましたね!!

  • CX-5
  • 歌島店
  • 男性

No.2548

アテンザ大好様

近距離を運転するならデミオが一番

街の中を走るのに調度よい車。特にディーゼル車と言う事で、加速も大変に良いです。普段はアテンザXD AWD Lパッケージに乗っていますが、デミオXDの方が、軽い分加速感が良いと思います。

  • DEMIO
  • 堺北店
  • 男性

No.2547

T.H様

アクセルの反応が鈍い

シートが硬く、座り心地が悪い。ハンドルの握りが硬い。

  • DEMIO
  • 富田林店
  • 男性

No.2545

Y様

ディーゼル車ならではのトルクでスムーズな加速。

ディーゼル車でありながら、ガソリン車のような静かさ。シートも高くなく低くなく運転がしやすい。

  • CX-3
  • 門真店

No.2544

T.H様

運転しやすかった

とても質感が高く、とても良かった。座面がもう少し長い方が良かった。

  • CX-3
  • 堺北店
  • 男性

No.2543

K.T様

とても乗りやすかった

市街地、山道で試乗したがディーゼル特有の加速力で大人5人乗ってもスムーズに運転できた。ラゲッジルームも大きく、大きな荷物も載せることが出来て非常に良かった。車体の大きさの割に、小回りが利くので、市街地もスムーズに運転でき乗りやすかった。

  • CX-5
  • 堺北店
  • 男性

No.2542

K.Y様

ディーゼル車とガソリン車の区別判らず!

重量感をハンドルに感じました。静かである。サイドミラーの位置が少し後方に取り付けてあるため、特に右側(右折)時に死角が減少したと思います。

  • CX-3
  • 堺北店
  • 男性

No.2541

T.Y様

走りの良さは大満足だが、アクセルを離した時のヒュルヒュル音?が気になった。

  • CX-5
  • 高槻北店

No.2540

T.Y様

かっこいい

今乗っているアクセラハイブリッドのほうが、走りが穏やかで乗り心地はいいが、CX-3の方は、気持ち良く加速してパドルシフトもついていて運転が楽しかった。

  • CX-3
  • 寝屋川店
  • 男性

No.2539

なおぞー様

小さいなりにゆったり感が欲しい

左右に揺れやすい。突き上げが強く、悪路では大変。ディーゼルらしい走行性があり、今回のシリーズらしい味付けにしており好印象。ドアの開閉部の位置が高い。

  • CX-3
  • 箕面中央店
  • 男性

No.2538

かぴお様

ディーゼルエンジンが心地良い

想像以上にパワーがあり、大人4人+子供1人を乗せても坂道や高速でグイグイ加速しました。エンジン音もうるさいというよりは力強さを感じ、アクセルを踏む心地良さがありました。ラゲッジスペースも広かったです。気になった点は、他社同類種を比べて内装が見劣りいていたところです。後は使い方が分からなかったので説明書は入れておいて欲しかったです。

  • CX-5
  • 箕面西宿店
  • 男性