MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.8791

O.M様

おもしろい

設計の方針が明確でよいと思う。ブレーキは素晴らしい。

  • ROADSTER
  • 箕面中央店
  • 男性

No.8790

ふなじぃ様

まさに“人馬一体”

自分の操作に対してダイレクトに反応する動きは、街乗り〜ワインディングまで、とても気持ち良く走れました。

  • ROADSTER
  • 高槻北店
  • 男性

No.8789

N.Y様

アクセルの感覚が重い気がした

アクセルの感覚がオルガン式になっている為、重い気がした。Dレンジで減速時止まる手前でガクンとする感じがある。チェンジをMにしてエンジンブレーキをかけてみたが、減速感があまり感じられなかった。

  • AXELA
  • 高槻北店
  • 男性

No.8788

S.Y様

コンパクトで小回りが利いて運転しやすい

内装もシンプルで見やすい。視界も広い。

  • CX-3
  • 男性

No.8787

Y.S様

軽快に走って楽しい

乗って最初はガソリンエンジン車かな?と思うくらい出足がスッと出ました。交通量の多い道路でもキビキビ加速するので運転が楽だと思う。高速や雪道で走行してみないと分からないが、遠出するのが楽しそう。ウィンタースポーツやキャンプなどに行く人にはピッタリかな。車高が高いので視界が良好。自然の中で走ると景色を見るのが楽しいと思う。

  • CX-5
  • 男性

No.8786

トメ様

非常に良かった

最初のアクセルの踏み込みのレスポンスはワンテンポ遅れる感じがするが、その後の加速感は非常に良い。中速運転での安定感は1500ccのものとは思えない。ハンドル操作の返しの安定感が良い。

  • AXELA
  • 男性

No.8785

K.T様

初期のNAとの違いを知りたい

NAロードスターは一番初めに買った車で、楽しんで運転することができたので、新型のNDになってからはどうなのか気になっていた分、楽しく運転することが出来た。もし機会があればまた乗りたいと思える車だったのでよかった。

  • ROADSTER
  • 箕面西宿店

No.8784

N.F様

操作系がスムーズ。シフトが特に良かった

楽しかった。

  • ROADSTER
  • 豊中店
  • 男性

No.8783

I.Y様

楽しい車でした!

1.5Lのエンジンは高速走行では少し物足りなさを感じましたが、車の持つパワーを全て使い切る感覚が、さすがロードスターという感じです。カーブでは路面に吸いつくように安定感があり、スイスイと曲がっていきました。CM通りNAの進化形であると感じました。物足りなさがあるとすれば、加速感、ブレーキペダルに比べてオルガンペダルが奥にあること、ナビが少し使いにくいことかと思いますが、それを上回る楽しい車でした。このような車に試乗させていただきありがとうございました。

  • ROADSTER
  • 豊中店
  • 男性

No.8782

U.H様

たのしい車

加速が気持ちいい。また乗りたい。

  • ROADSTER
  • ナンバ店
  • 男性

No.8781

Thomas様

思ったより大きさを感じず良かった

FFのトラクションに対するかかりの悪さが解消されていて、ディーゼルのパワーを上手く使っている感じで良かったです。ただCX-5の大きさになると、シートも大きくなっているため、高速ではシートのホールド感が足らないように思いました。

  • CX-5
  • ナンバ店
  • 男性

No.8780

U.Y様

車中の高さは低いように感じた

エンジン音が静かで、走りがスムーズだった。乗り心地がよかった。気持ち良かった。

  • DEMIO
  • 堺福田店
  • 男性

No.8779

O.K様

ディーゼルの音は気になりませんでした

ミラーの所がすごかったです。アクセル踏んでから出足が良かった。

  • CX-3
  • 泉佐野店
  • 男性

No.8778

T.Y様

かっこいい

曲がる、加速、走りと安定感がすごく良かったです。オープンカーって初めて乗りましたが、とても気持ち良くいいです。

  • ROADSTER
  • 泉佐野店
  • 男性

No.8777

H.R様

運転していて楽しかったです

ガソリン車も試乗しましたが、ディーゼル車のトルクの太さには驚きました。坂道での発進時や加速時のストレスが全く無く、自分の思った通りに動いてくれる車でした。運転していてとても楽しかったです。いい車だなと素直に思います。

  • CX-5
  • 狭山店
  • 男性