MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.6398

MSアテンザ様

良かった

ハンドリングは良かった。エンジンの回りも軽く速度よりも音を楽しめました。逆に外の音(トラック、話し声)が耳に入り少し気になりました。室内はMTの回り、センターの部分が熱をもち、少し熱く感じました。とにかく物を入れる所が少なく置く場所に困りました。

  • ROADSTER
  • 平野店
  • 男性

No.6397

K.N様

良い

トルクがある。
案外静か。
取り回しがし易い。
見晴らしが良い。

  • CX-5
  • 富田林店
  • 男性

No.6396

デミオン様

室内広い

室内広く感じました。ハンドルは少し固い感じがしました。運転はとてもしやすかったです。

  • DEMIO
  • 富田林店
  • 女性

No.6395

M.S様

静かなのにパワー有り

ディーゼル車のイメージでエンジン音が大きい。パワーはあるが加速が悪いイメージがありましたが、試乗してエンジン音の静かさに驚きました。アクセルの踏み込みからの出だしもいい感じでした。

  • CX-3
  • 富田林店
  • 男性

No.6394

やっちゃん様

開放的でいいと思った

スピード感があった。シフトを入れた時、今どこにシフトが入っているのか分かればもっと運転しやすかった。

  • ROADSTER
  • 富田林店
  • 男性

No.6393

M.T様

良かった

乗車運転は良かった。ルーム内のコンソールボックス、コンソールパネル等は良かったが、スピードメーターはデジタルより針の方が直感(スピード、速度)でよいのではないでしょか。運転席、助手席に肘置きがあればよかったと思います。

  • DEMIO
  • 富田林店
  • 男性

No.6392

オサム様

軽い

ハンドルが軽すぎ、足が柔らかく、シートのホールドが悪い。他は全てNCの上をいっている。良い車です。

  • ROADSTER
  • 富田林店
  • 男性

No.6391

T.M様

楽しいです

素直な感じで、運転しやすくてパワーも十分。楽しかったです。ちょっとブレーキが弱いかなと思ったけど、ボディがかなり良くて、曲がる為の車かなと感じました。

  • ROADSTER
  • 高石店
  • 男性

No.6390

KM様

試して良かった

車内スペースの広さが意外。1.5Lでも走りがキビキビして文字通り「ライトウェイトスポーツ」だと実感。荷室は広いとは言えないが「スポーツ」なので、そこまで期待してはダメですね。

  • ROADSTER
  • 高石店
  • 男性

No.6389

福ちゃん様

スポーツカーを体験でき楽しかった

オープンカーの気持ちよさが味わえた。マフラーの音、加速、社交の低さ、レーサーになった感じ。

  • ROADSTER
  • 高石店
  • 男性

No.6388

N.A様

デザインがかなりスタイリッシュになった

大人5人乗ってもアクセルのレスポンスが良かった。加速感も良い。フラットな路面では非常に走行安定性を感じたが路面が少し悪いと、多少突き上げ感を感じた。

  • DEMIO
  • 高石店
  • 男性

No.6387

A.M様

高級感を感じた

イメージより音は静かでした。

  • DEMIO
  • 高石店
  • 男性

No.6386

I.N様

イメージが変わった

昔、やかましい、くさい等のイメージがあったが、それは全くない。

  • CX-3
  • 高石店
  • 男性

No.6385

とし様

音が静か、体勢が楽

ディーゼル車は初めて乗りましたが、とにかく音が思っていたよりも静かで振動もガソリン車と変わらないくらいでした。一言でいうと運転がし易いに尽きるのですが、外とスピードメータの表示の目線の移動が楽だと思いました。アテンザに関しては車内のスイッチなど、すっきりした印象はあるものの、広さはあまり感じませんでした。一番印象に残ったのは、ディーゼルエンジンがガソリン車と変わらないくらい音が静かだったということです。

  • ATENZA
  • 高石店
  • 男性

No.6384

Y.F様

慣れない車でしんどかった

乗りにくい。前が見えない。

  • DEMIO
  • 堺福田店